--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.02.02
うっとり
お品書き:「あさきゆめみし完全版(1)~(10)」「独裁者グラナダ」「シャーリー」
ハイクオリティだよ。素敵作品たちだよ。
どれも、しみじみ、つくづくと読み、また眺めてしまった作品。

あさきゆめみし完全版(1):楽天ブックス
完全版にして全10巻、読破済。というか今さら初読でした。恥ずかしながら。
さすが名作と呼ばれるだけのことはある。古文のお勉強に使えるよ! というだけでなく、大河浪漫として、素晴らしい。光源氏は基本的には鼻持ちならない女たらしなんだけど、それゆえに最初に感情移入してもらうため、幼少時をけなげに、同情すべき人物として描いたという、巻末のインタビューが面白かった。
とにかく美しい絵にうっとり。その意味で、カラーページ完全(なのか?)収録、大きめの画面で読める完全版は、良きものであります。文庫版では魅力が半減……とまでは言わずとも、もったいないことは確実なので。

独裁者グラナダ:楽天ブックス
これ実は1月、インフルエンザなおりかけの頃に読んで、収録の2本とも病気が関わる重い話だったので、ものすごくしんどくなったりしました。あとがきを見たら、作者自身も入院時に構想したものとか。なるほどなー。
個人的には、表題作「独裁者グラナダ」も勿論いいんだけど、同時収録の「Birthday」がより気に入り。BL要素が強いのはちょっとしんどいですが、そんなの関係ない物語の強靭さ。杉本亜未の描く話にある強さと痛みは、なにものにも替え難い。

シャーリー:楽天ブックス
ぶらんたんにおすすめされて。実は初めて読んだのです森薫作品。いや好みだろうなぁ面白いんだろうなぁとは思いつつ、世の中で流行りすぎ、もてはやされすぎていたので、なんとなく背を向けていた天邪鬼。
素直に読めば素直に面白いじゃないかやっぱり。シャーリー可愛いよシャーリー。初期作品だけあって絵は確かに見づらい箇所もあるけど、だだもれるメイドへの思い入れが直に伝わってきて、これはこれで良いわ。ああ。エマ揃えなきゃ駄目か。あああ。
ハイクオリティだよ。素敵作品たちだよ。
どれも、しみじみ、つくづくと読み、また眺めてしまった作品。

あさきゆめみし完全版(1):楽天ブックス
完全版にして全10巻、読破済。というか今さら初読でした。恥ずかしながら。
さすが名作と呼ばれるだけのことはある。古文のお勉強に使えるよ! というだけでなく、大河浪漫として、素晴らしい。光源氏は基本的には鼻持ちならない女たらしなんだけど、それゆえに最初に感情移入してもらうため、幼少時をけなげに、同情すべき人物として描いたという、巻末のインタビューが面白かった。
とにかく美しい絵にうっとり。その意味で、カラーページ完全(なのか?)収録、大きめの画面で読める完全版は、良きものであります。文庫版では魅力が半減……とまでは言わずとも、もったいないことは確実なので。

独裁者グラナダ:楽天ブックス
これ実は1月、インフルエンザなおりかけの頃に読んで、収録の2本とも病気が関わる重い話だったので、ものすごくしんどくなったりしました。あとがきを見たら、作者自身も入院時に構想したものとか。なるほどなー。
個人的には、表題作「独裁者グラナダ」も勿論いいんだけど、同時収録の「Birthday」がより気に入り。BL要素が強いのはちょっとしんどいですが、そんなの関係ない物語の強靭さ。杉本亜未の描く話にある強さと痛みは、なにものにも替え難い。

シャーリー:楽天ブックス
ぶらんたんにおすすめされて。実は初めて読んだのです森薫作品。いや好みだろうなぁ面白いんだろうなぁとは思いつつ、世の中で流行りすぎ、もてはやされすぎていたので、なんとなく背を向けていた天邪鬼。
素直に読めば素直に面白いじゃないかやっぱり。シャーリー可愛いよシャーリー。初期作品だけあって絵は確かに見づらい箇所もあるけど、だだもれるメイドへの思い入れが直に伝わってきて、これはこれで良いわ。ああ。エマ揃えなきゃ駄目か。あああ。
この記事へのトラックバックURL
http://habaki.blog4.fc2.com/tb.php/1333-1ef2afad
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
検索フォーム
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (6)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (6)
- 2012年08月 (20)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (22)
- 2012年05月 (22)
- 2012年04月 (25)
- 2012年03月 (29)
- 2012年02月 (24)
- 2012年01月 (25)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (22)
- 2011年09月 (21)
- 2011年08月 (32)
- 2011年07月 (33)
- 2011年06月 (23)
- 2011年05月 (30)
- 2011年04月 (27)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (30)
- 2010年06月 (29)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (35)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (29)
- 2009年11月 (37)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (32)
- 2009年06月 (31)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (44)
- 2009年02月 (32)
- 2009年01月 (32)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (32)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (5)
- 2008年07月 (3)
- 2008年06月 (1)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (6)
- 2008年01月 (5)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (25)
- 2007年09月 (34)
- 2007年08月 (14)
- 2007年07月 (5)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (11)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (7)
- 2007年02月 (4)
- 2007年01月 (9)
- 2006年12月 (1)
- 2006年11月 (2)
- 2006年09月 (3)
- 2006年08月 (2)
- 2006年07月 (2)
- 2006年06月 (1)
- 2006年05月 (3)
- 2006年04月 (4)
- 2006年03月 (3)
- 2006年02月 (5)
- 2006年01月 (8)
- 2005年12月 (2)
- 2005年11月 (1)
- 2005年10月 (2)
- 2005年09月 (2)
- 2005年08月 (2)
- 2005年07月 (6)
- 2005年06月 (9)
- 2005年05月 (7)
- 2005年04月 (13)
- 2005年03月 (27)
- 2005年02月 (17)
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール
- Author:ちき
- 由緒正しくアニメ・マンガ・ゲームの道を歩み続けて幾星霜。半世紀前からオタクでした、と言える日まで。
いい加減、十代のキャラに萌えるのは辞めませんか自分。辞められませんすいません。
ブログの更新率
ブログパーツとか
Credit
Powered By FC2 BLOG